神戸市東灘区・芦屋・西宮 で費用対効果No.1の個別指導塾を目指します。個別指導 + プロの少人数指導。だから、安心料金で高い学習効果!
神戸市東灘区・芦屋・西宮 の個別指導塾

芦屋 大桝校 / 芦屋 大原校(対象:小学生・中学生・高校生)
個別指導+プロの少人数指導!
だから、安心の授業料で
学校のテストに強い、
高校・大学受験に強い
芦屋の個別指導塾です。

電話受付 14:30-21:30/月~土
0797788775
住所 | 芦屋市大桝町6−5堀萬ビル301 |
|---|
アクセス | 鳴尾御影線沿い、堀萬昭堂ビル3F。 |
|---|
芦屋 大桝校
教室長 林

電話受付 14:30-21:30/月~土
0797980519
住所 | 芦屋市大原町15-18 |
|---|
アクセス | JR芦屋駅より徒歩8分。 |
|---|
芦屋 大原校
教室長 戸塚
岩園小学校、朝日ヶ丘小学校、山手小学校、精道小学校、宮川小学校、潮見小学校、打出浜小学校、浜風小学校 など
山手中学校、精道中学校、潮見中学校、本庄中学校、私立中学各校 など
公立高校各校、私立高校各校
2025年11月11日
芦屋 大原校
山手中は期末テスト1週間前になりました。
山手中に通う1年生は中間テスト以降学校の範囲を先取りすることを目標に進めてきました。学校で進んでいる範囲が比例と図形で分かれているので、進捗の管理がしにくい部分もありましたが、みんなよく頑張って予習を進めることができていたと思います。
中2生と比べるとまだ「提出物を早めに進めておこう」という意識が低いように思うので、まだの人はできるだけ早く終わらせて副教科にも手が回るようにしておきましょう。
中2生は今まで言われ続けた甲斐あってか、ほぼ全員が既に学校の提出物を終わらせ、テスト対策を進めることができています。現在の提出物を早く終わらせることが成績を上げるためのカギです。副教科についてもしっかり時間をかけて勉強をし、今のうちから来年を見据えてテストに臨みましょう。水曜日からはワークチェックを進めていきます。
また、中3生は副教科に特にしっかり力を入れる必要があります。 この2学期の評定は受験の結果に大きく影響を及ぼします。心して残りの1週間頑張りましょう。この期末テストが終わったらいよいよ受験も佳境になってきます。テスト終わりでホッとしたくなる気持ちもわかりますが、これまでインプットしてきた内容を復習し、これから始まる入試演習に備えていきましょう。
当塾では山手中の学習進度、テスト傾向を考えたうえで授業を進めています。 「テスト対策の進め方がわからない」 「自分だけだと解決できない問題がある」 「今のうちに苦手科目を克服して次の学年に上がりたい」 そんな悩みをお持ちの中学1,2年生、保護者の方はぜひご相談ください。
2025年11月10日
芦屋 大桝校
あっという間に11月になり、今年も残りわずかとなってきました。
そして、中学生は期末テストが11月中旬から下旬にかけてあります。中学3年生は入試も近づいてきており、特に頑張りどころですが、中学1年生や中学2年生にとっても頑張りどころです。中学1年生は少しずつテストの習慣にも慣れてきて、中学2年生は受験生に向けて少しずつ準備をしていきたい時期だからです。
テストが近づいてくるとテスト勉強をするために塾に自習をしに来る生徒が増えてきます。授業の間は授業を受けている生徒と同じように集中して勉強をし、休み時間は同じように休むというサイクルで進めています。そうすると授業の間に自習の生徒が騒がしいということも起こらず、塾内が一体となって勉強を頑張ろうという空気が作れます。
どこで勉強するかは生徒によって様々ですが、一番自分が集中できる場所で勉強することが何より効果的です。その中で塾で勉強することを選んでくれたからには、しっかり集中できる環境を作っていきます。
生徒の皆さんが頑張ってよかったと思えるようにこれからも講師一同サポートしていきます。
以前の記事はこちら
正しいやり方で勉強すれば、成果は出ます。
(2024年度のテスト結果、一部抜粋)

2025年春、それぞれの志望校に合格しました。
2025年春、大学受験をした生徒たちの笑顔です。

「試しに授業を受けてみる」ことのメリットは、教室や授業の雰囲気が分かることです。
他の個別指導塾から移ってきた生徒さんには「静かで集中できた」と言われます。成績アップには、集中できる環境が欠かせません。
体験授業は2つのコースからお選びいただけます。
① 無料体験授業(1回コース)
体験授業を受けてみて、お子さまに合うと思われた場合に、入塾をご検討ください。無料体験授業だけの場合、費用は一切発生しません。
② 2週間体験授業(4回コース)
小学生4千円、中学生5千円、高校生6千円(税込)で、2週間4回の授業を受講いただけます。ゆっくり試したい方は、こちらをご利用ください。
勉強に関し、何でも気軽にご相談ください。

【電話受付】 月~土 14:30 ~ 21:30
芦屋 大桝校 tel (0797) 78-8775
芦屋 大原校 tel (0797) 98-0519