神戸市東灘区・芦屋・西宮 で費用対効果No.1の個別指導塾を目指します。個別指導 + プロの少人数指導。だから、安心料金で高い学習効果!
神戸市東灘区・芦屋・西宮 の個別指導塾
芦屋 大桝校 / 芦屋 大原校(対象:小学生・中学生・高校生)
個別指導+プロの少人数指導!
だから、安心の授業料で
学校のテストに強い、
高校・大学受験に強い
芦屋の個別指導塾です。
電話受付 14:30-21:30/月~土
0797788775
住所 | 芦屋市大桝町6−5堀萬ビル301 |
---|
アクセス | 鳴尾御影線沿い、堀萬昭堂ビル3F。 |
---|
芦屋 大桝校
教室長 林
電話受付 14:30-21:30/月~土
0797980519
住所 | 芦屋市大原町15-18 |
---|
アクセス | JR芦屋駅より徒歩8分。 |
---|
芦屋 大原校
教室長 戸塚
岩園小学校、朝日ヶ丘小学校、山手小学校、精道小学校、宮川小学校、潮見小学校、打出浜小学校、浜風小学校 など
山手中学校、精道中学校、潮見中学校、本庄中学校、私立中学各校 など
公立高校各校、私立高校各校
2025年6月26日
芦屋 大原校
『準備は前もって』
山手中の期末テストの答案が返却されています。
中1生にとっては初めての副教科のテストでしたが結果はどうだったでしょうか?
中1生は特に今回のテストで痛感した子も多かったのではないかと思いますが、 期末テストは科目数が多く、計画的に勉強していても手が回らなくなってしまう場合があります。また、今回の数学のテストは1学期中間に比べて少し難しくなっており「中学校のテストは一筋縄ではいかないな…」と思った中1生も多いはずです。
副教科を含むテストで点数を取るために必要なことはやはり「前もって準備をしておくこと」です。
では、具体的にどのような準備をしておけばいいのでしょうか?
これまでも記事の中で繰り返し書いてきましたが、やはり「学校のワークをあらかじめ進めておく」ということです。学校で習った範囲については習った後に自分でワークを進めることを習慣化しておくと、テスト範囲が発表されたタイミングではおおかたワークは完成しています。これをやっておくだけで、
・テスト前に提出物に追われる必要がなくなる。
・間違えた問題を2回、3回と繰り返し解く余裕を持てる。
・5科目が早く終わっている分、副教科にも力を入れることができる。
など、メリットがたくさんあります。 当塾の中2、中3生はワークのチェックを実施しているのでこのサイクルに慣れてきている子も多いですが、中1生はこれを早めに習慣づけしていって欲しいです。
3週間後から夏休みが始まります。宿題は早めに終わらせて、1学期の復習をしっかりしておけば夏休み明けの課題考査では必ず挽回することができるはずです。頑張りましょう!
2025年6月27日
芦屋 大桝校
芦屋の公立中学校ではテストが返却されてきています。
思うような点数がとれた生徒もいれば、そうではなかった生徒もいたと思います。
どれだけ点数をとれた、前回よりも点数が上がったというのも大事なポイントですが、間違えた問題をそのままにしておかないということも大切です。
生徒には、テストが返ってきたら問題用紙と解答用紙を持ってくるよう伝えています。そして、授業の中でテスト直しと間違えた問題の解説を行っていきます。テスト直しをする中でこの問題は取れたなという問題も出てきて次は取れるように直しとアドバイスをしていきます。
また、分からない問題の中でももう少しでとれる問題と解くのが難しい問題が存在してテストの中で解くのが難しい問題を解かないと判断するのも点数を上げる一つのポイントです。なので、テスト直しの中で直しと解説をするだけでなく、点数をあげるポイントなどもしていきます。今回のテストが返ってきてからもしっかりテスト直し、解説、アドバイスを行っていきます。
神戸の公立中学校は今テスト期間でもう少しでテストが終わります。
生徒は学校が終わってすぐ自習に来たり、授業が終わってからも自習に残って頑張っていたので、成果がしっかり出るように生徒に合った問題を解かせたり、アドバイスをしてきました。少しでも生徒が満足のできる点数がとれたら私たちもうれしいです。
また、テストが返ってきてからは芦屋の公立中学校の生徒と同じようにテスト直し、解説、アドバイスを行っていきます。
以前の記事はこちら
正しいやり方で勉強すれば、成果は出ます。
(2024年度のテスト結果、一部抜粋)
2025年春、それぞれの志望校に合格しました。
2025年春、大学受験をした生徒たちの笑顔です。
この夏、成績アップのきっかけを作ります。
好評受付中
【特別ご招待】夏の6回コース
小学生4千円、中学生5千円、高校生6千円
※税込価格。別途、教材費1500円のみ。
※特別ご招待料金は、初受講の方が対象です。
※無料体験1回コースもあります。
対象
小学生(小4~6)・中学生・高校生
受講科目
1科目でも複数科目でも、自由にお選びください。
受講期間
各科目、個別指導60分×3回と、プロの少人数指導60分×3回、計6回の授業を、7/1~8/30 で調整。
個別指導2回と少人数2回、
計4回を無料で追加受講 いただけます。
中学生・高校生は6月に 期末テスト対策 としてもご利用いただけます。
※講習と同時に入塾される方の特典です。
各学年、定員に達し次第、締切となります。
既に定員に達した教室・学年もございます。
是非お早めにお問い合わせください。
勉強に関し、何でも気軽にご相談ください。
【電話受付】 月~土 14:30 ~ 21:30
芦屋 大桝校 tel (0797) 78-8775
芦屋 大原校 tel (0797) 98-0519