摂津本山・岡本・魚崎・六甲アイランド・芦屋 で費用対効果No.1の個別指導塾を目指します。個別指導 × プロの少人数指導。だから、安心料金で高い学習効果!
岡本・摂津本山・魚崎・六甲アイランド・芦屋 の個別指導塾
RIC校 (六甲アイランド校) 対象:小・中・高の全科目
個別指導と少人数指導(プロ講師)を組み合わせ、高い学習効果と、リーズナブルな授業料を両立しています。
六甲アイランドで、費用対効果No.1の個別指導塾を目指します。
電話受付 14:00-21:30/月~土
078-854-3015
住所 | 〒658-0032 |
---|
アクセス | 神戸ファッションマートの正面玄関横。 |
---|
向洋小学校、六甲アイランド小学校 など
向洋中学校、私立中学校 など
神戸高校、御影高校、葺合高校、六甲アイランド高校、他私立高校各校 など
RIC校 教室長
髙橋 佑生
六甲アイランドの皆様、はじめまして。
成績アップに本気でこだわる個別指導塾、個別教育MyチャレンジRIC校の教室長の髙橋と申します。ファッションマートの正面玄関横にあり、六甲アイランド在住の方には便利な場所です。
「これをやれば成績アップにつながる」というツボは、生徒一人ひとり違います。お子さまの点を伸ばすために着目するのが「つまずきポイント=失点しやすい個所」です。
苦手科目には必ず「つまずきポイント」があります。特に、数学や英語など、一つ一つ知識を積み上げていく科目では、「前の単元が理解不十分だと、後の単元はますます分からなくなってしまう」という悪循環に陥ります。基礎なきところに積み上げはできません。
プロ講師がお子さまのつまずきポイントを見極め、勉強のやり方も指導し、個別指導で分からないところを丁寧に解説します。
そうして、できる問題を一つずつ増やし、成績アップを実現していきます。(言うまでもありませんが、このとき、一番大事なのは生徒さんご自身の頑張りです。)
頑張るお子さまを全力で応援します!
2021年4月10日
春休みも終わりいよいよ新学年がスタートです。
今年度の中学校の教科書改訂で、特に英語の教科書を見て驚いた方も多いのではないでしょうか。
まず単純に英単語数が約2倍になります。これまでは中学校で1200語くらいでしたが、小学校で600~700語、中学校で1600から1800語、合計2500語ほど覚えないといけなくなります。圧倒的に語彙量が増えます。
文法も大幅に前倒しとなり、今まで中1で扱っていた過去進行形やbe動詞の過去形、未来形など中1で習うようになります。更に中3で扱っていた受動態や現在完了も中2で習うようになります。中3では今まで高校で習っていた仮定法や現在完了進行形、原形不定詞まで出てきます。
これだけ変わっても学校の授業時間はそのまま変わりません。よって、学校の授業では、これまで以上に詰め込む授業が予想され、ついていけない生徒がいてもどんどん先に進んでしまう可能性があります。
当塾では、余裕を持って学校の授業を受けれるように既に文法は春休みの間に終わっています。 新1年生も、なるべく先取りをして余裕を持って新しい学校生活をスタートしていけるように準備しています。
今年から始まった大学共通テストの英語を見ても、読む量が圧倒的に増えています。英文を読んで日本語に訳している時間はありません。英語のまま直読直解をしていく練習が早いうちから必要です。
新しい中学校の教科書も全てQRコードがついているので共通テストのようにリスニングの配分も増えていくと思います。当塾でも授業でリスニングをして英問英答をしたりする授業も取り入れています。ある生徒は一生懸命に音源を聞きとても発音が上手になっています。聞く力、話す力もこれから問われてきますのでしっかりと対策を練りながら実践していきたいと思います。
向洋中は春休み明けすぐに課題テストがあります。
勉強会もみんな集中して頑張っている姿を見ると晴れ晴れしい気持ちになり、私たちも力を貰えます。
一緒に今年も頑張っていきましょう。
2021年3月25日
向洋中で学年末テストを頑張った生徒、受験で合格を勝ちとった生徒、それぞれ新しい学年を迎えて次のステージへ進んでいきます。
学年末テストで頑張った生徒の一部を紹介したいと思います。
自習に来る習慣をつけて変わってきました。なんとなく分かるから、はっきりと分かるに変わってきいます。平均点を20点以上超えてきました。
以前は応用問題が苦手でしたが、伸びてきました。
ミスをなくし100点を目指したいです。英検も次は2級目指して頑張ろう!
1人で自習にも来て、力をつけてぐんぐんと伸びています。難しい問題でも、高得点キープ。平均点を30点以上超えました!
じわじわ力とつけました。実力テスト、学年末テストと結果が出ています。
英語も高得点を狙える実力がついてきました。新しく変わる英語の教科書大改定にもいちはやく取り組んでいます。
公立高校の受験結果も出そろいました。
御影高校(2名)
葺合高校
県立芦屋高校
六甲アイランド高校(2名)
神港橘(2名)
科学技術高校
合格した皆様、おめでとうございます。
以前の記事はこちら
「この子は、もっと伸びるはず!」
と思われる 六甲アイランドのお母さま、お父さまへ
以下は、学校のテスト結果です。(今年度、一部抜粋)
正しいやり方で努力した子どもたちは、成果を出しています。
元々は、英語は得意、数学が苦手でした。が、数学は前回の中間テストよりも22点アップしました。苦手だと思わずにどんな問題でもチャレンジしてみようとする姿勢が結果につながりました。
更なる高みを目指し、応用問題をじっくり時間をかけて考えていく力も養っていければと思います。
毎日のように自習室に来てくれます。学校の課題をやったり、塾の難しい問題にもチャレンジしていたりと、塾で勉強することが習慣になってています。
2020年春、高校受験をした生徒たちの笑顔です(一部抜粋)。
RIC校の生徒は全員、第1志望に合格しました。
以下は、2020年に大学受験をした生徒たちの笑顔です(一部抜粋)。
※ 教室、オンライン、いずれでも体験授業受付中
「試しに授業を受けてみる」ことのメリットは、教室や授業の雰囲気が分かることです。
他の個別指導塾から移ってきた生徒さん保護者様には「静かで集中できた」と言われます。成績アップには、集中できる環境が欠かせません。
体験授業は2つのコースからお選びいただけます。
① 無料体験授業(1回コース)
体験授業を受けてみて、お子さまに合うと思われた場合に、入塾をご検討ください。体験授業だけの場合、費用は一切発生しません。
② 2週間体験授業(4回コース)
小学生4千円、中学生5千円、高校生6千円(いずれも税込)で、2週間4回の授業を受講いただけます。ゆっくり試したい方は、こちらをご利用ください。
勉強に関し、何でも気軽にご相談ください。
RIC校 受付電話
078-854-3015
受付時間 14:00 ~ 21:30(日祝を除く)
Webお問い合わせ はこちら