摂津本山・岡本・魚崎・六甲アイランド・芦屋 で費用対効果No.1の個別指導塾を目指します。個別指導 × プロの少人数指導。だから、安心料金で高い学習効果!
岡本・摂津本山・魚崎・六甲アイランド・芦屋 の個別指導塾
RIC校 (六甲アイランド校) 対象:小・中・高の全科目
個別指導と少人数指導(プロ講師)を組み合わせ、高い学習効果と、リーズナブルな授業料を両立しています。
六甲アイランドで、費用対効果No.1の個別指導塾を目指します。
電話受付 14:00-21:30/月~土
078-854-3015
住所 | 〒658-0032 |
---|
アクセス | 神戸ファッションマートの正面玄関横。 |
---|
向洋小学校、六甲アイランド小学校 など
向洋中学校、私立中学校 など
神戸高校、御影高校、葺合高校、六甲アイランド高校、他私立高校各校 など
RIC校 教室長
髙橋 佑生
六甲アイランドの皆様、はじめまして。
成績アップに本気でこだわる個別指導塾、個別教育MyチャレンジRIC校の教室長の髙橋と申します。ファッションマートの正面玄関横にあり、六甲アイランド在住の方には便利な場所です。
「これをやれば成績アップにつながる」というツボは、生徒一人ひとり違います。お子さまの点を伸ばすために着目するのが「つまずきポイント=失点しやすい個所」です。
苦手科目には必ず「つまずきポイント」があります。特に、数学や英語など、一つ一つ知識を積み上げていく科目では、「前の単元が理解不十分だと、後の単元はますます分からなくなってしまう」という悪循環に陥ります。基礎なきところに積み上げはできません。
プロ講師がお子さまのつまずきポイントを見極め、勉強のやり方も指導し、個別指導で分からないところを丁寧に解説します。
そうして、できる問題を一つずつ増やし、成績アップを実現していきます。(言うまでもありませんが、このとき、一番大事なのは生徒さんご自身の頑張りです。)
頑張るお子さまを全力で応援します!
2021年1月12日
昨年は大変な1年で、一日も早くコロナ感染症の不安のない日常に戻れるよう願っています。本年もよろしくお願いします。
向洋中3年生は、年明け始業式と同時に実力テストがありました。
受験生に年末年始は関係ないですが、正月気分を吹き飛ばすかのような難しい問題も出題されました。まだ結果は出そろっていないですが、特に数学は今回も難問が多く出題されています。図形も関数も全て、自分で作図して考える問題でした。大問7も閃きがないと難しかったと思います。また計算も√2025を利用して、2021を素因数分解するのも難しかったのではないでしょうか。√2025は45²です。2025-2021=4で±2²なので(45-2)(45+2)=2021。よって、2021の素因数分解の答えは43×47となります。
数学の対策として、他府県の正答率の低い問題にチャレンジしたり、大阪府の数学C問題の難問を解いたりと思考力を鍛えていましたので、しっかりと戦えたという生徒もいました。実力テストが返却され次第、直しを随時解説していきます。
英語は結果が少しずつ返ってきていますが、今まで平均点前後だった生徒が73点と頑張ってくれました。年末に公立の過去問を実施した時も英語は85点だったので、今までの積み重ねが結果になってくれたのだと思います。多くの生徒が70点以上でした。最後まであきらめない気持ちを持ち続けることが結果に繋がるのだと改めて感じます。
受験勉強は日々挑戦です。挑戦の積み重ねです。自分との闘いです。先週の自分より今週の自分。昨日の自分より今日の自分。1時間前の自分より今の自分。今日はここまでと思ってからのあと10分。1問1問をどれだけ積み重ね、どれだけあきらめずに続けることができたかが合格への鍵です。
勉強の努力は必ず報われます。想いは行動に変わるはずです。
共に合格を勝ち取りにいきましょう!
以前の記事はこちら
「この子は、もっと伸びるはず!」
と思われる 六甲アイランドのお母さま、お父さまへ
以下は、学校のテスト結果です。(今年度、一部抜粋)
正しいやり方で努力した子どもたちは、成果を出しています。
(先生コメント)
小学生の時に英検3級を頑張って取りました。たまに単語のミスや三人称単数のSを忘れたりもありますが、英語の実力は十分です。今回もミスはあれど90点台を取ってきました。
数学も、応用問題を落ち着いて解く力をつけ、更に上を目指して頑張りましょう。
(先生コメント)
更なる高みを目指し、応用問題をじっくり時間をかけて考えていく力も養っていければと思います。
受験生のように、テスト前でなくてもよく自習室に来てくれます。黙々と学校の課題をやっていたかと思うと、塾の難しい問題にもチャレンジしていたりと、塾で勉強することが習慣になってています。
(先生コメント)
質問もしっかりとしてくれるので、めきめきと力がついてきています。今回のテストもその成果が出たのではないでしょうか。
受験生になり、最近は黙々と勉強に取り組んでいます。自主的に過去問を欲しいと言ってきてくれます。科目のバランスを取りながら勉強時間を調整して受験を勝ち抜いていきたいと思います。
2020年春、高校受験をした生徒たちの笑顔です(一部抜粋)。
RIC校の生徒は全員、第1志望に合格しました。
以下は、2020年に大学受験をした生徒たちの笑顔です(一部抜粋)。
※エリア外などご希望の方は、オンライン授業対応
「試しに授業を受けてみる」ことのメリットは、教室や授業の雰囲気が分かることです。
他の個別指導塾から移ってきた生徒さん保護者様には「静かで集中できた」と言われます。成績アップには、集中できる環境が欠かせません。
体験授業は2つのコースからお選びいただけます。
① 無料体験授業(1回コース)
体験授業を受けてみて、お子さまに合うと思われた場合に、入塾をご検討ください。体験授業だけの場合、費用は一切発生しません。
② 2週間体験授業(4回コース)
小学生4千円、中学生5千円、高校生6千円(いずれも税込)で、2週間4回の授業を受講いただけます。ゆっくり試したい方は、こちらをご利用ください。
勉強に関し、何でも気軽にご相談ください。
RIC校 受付電話
078-854-3015
受付時間 14:00 ~ 21:30(日祝を除く)
Webお問い合わせ はこちら